月刊ジャパンフィットネス バックナンバー紹介
バックナンバーは、メールにてご注文いただけます! (送料無料)
*表紙をクリックすると詳細画面が開きます » お申し込み方法はこちら
2019年
2018年
2018年12月号 No.386女性を内側から美しくする 新ビューティ・プログラム
2018年11月号 No.385現場で役立つスポーツ栄養学
2018年10月号 No.384JWIピックアッププログラム特集
2018年9月号 No.383「american FITNESS誌」ピックアップ特集
2018年月8号 No.382快適!今すぐ役立つ“コンディショニング術
2018年月7号 No.381日々の疲れに、エイジングに『負けない』身体”
2018年月6号 No.380JWI 2018ニュープログラム 「STRONG by ZUMBA」
大特集2018年5月号 No.379「american FITNESS誌」ピックアップ特集
2018年4月号 No.378“肩甲骨”自由自在
2018年3月号 No.377呼吸のチカラ~心と身体にもたらす変化~
2018年2月号 No.376“いざ”というときに役立つ! 救命救急の“実践”基礎知識
2018年1月号 No.375「american FITNESS誌」ピックアップ特集
2017年
2017年12月号 No.374運動機能向上プログラム
2017年11月号 No.373フィットネス愛好者のための食と栄養の基本
2017年10月号 No.372足裏からアプローチする
コンディショニング2017年9月号 No.371新感覚フィットネスを体験しよう!
2017年8月号 No.370「american FITNESS誌」ピックアップ特集
2017年7月号 No.3692017 JWI ニュープログラム!! FATBURN EXTREME/天空大河
2017年6月号 No.368筋膜リリース入門
2017年5月号 No.367話題のエクササイズで女子力アップ!
2017年4月号 No.366「american FITNESS誌」ピックアップ特集
2017年3月号 No.36580's エアロビクスの風、再び!
2017年2月号 No.364介護予防フィットネス
2017年1月号 No.363「american FITNESS誌」ピックアップ特集
2016年
2016年12月号 No.362知っておきたい! スポーツ栄養学基礎知識
2016年11月号 No.361インストラクターのための「キャリアデザイン」講座
2016年10月号 No.360ボディワーク・メソッド
2016年9月号 No.359「americanFITNESS」誌PICKUP特集
2016年8月号 No.358コミュニケーションアップ力アップ大作戦!
2016年7月号 No.357JWIニュープログラム大特集~コンディショニング&メンテナンス
2016年6月号 No.356「americanFITNESS」誌PICKUP特集
2016年5月号 No.355新感覚エクササイズ
スローエアロビック大特集2016年4月号 No.354ホリスティック・ウェルネス
2016年3月号 No.353フィットネス界のサードウェーブ系プログラムを探せ!
2016年2月号 No.352インストラクターのためのコンディショニング管理術
2016年1月号 No.351「americanFITNESS」誌PICKUP特集
2015年
2015年12月号 No.350ボディワークで学ぶ 身体のメカニズム
2015年11月号 No.349「american FITNESS」誌 Pickup特集
2015年10月号 No.348~知っておきたい身体の機能~ 呼吸と運動の関係
2015年9月号 No.347メンバーの心をつかむ 進化型!グループエクササイズ
2015年8月号 No.346フィットネス指導者のセルフケア法が知りたい!
2015年7月号 No.345心身を統合して夏を快適に『マインド&ボディ』プログラム大特集!!
2015年6月号 No.344エクササイズで体質改善! 腸から美しく健康になる方法
2015年5月号 No.343心と身体をコントロール! 運動で行うストレスマネジメント術
2015年4月号 No.342機能を高めて 脂肪も燃やす!新世代のワークアウト
2015年3月号 No.341フィットネス的
ペインクリニック2015年2月号 No.340インストラクターのためのストレッチ学
2015年1月号 No.339私が資格を複数持つ理由
2014年
2014年12月号 No.338ヨガで手に入れる
心と身体の若返り2014年11月号 No.337Check It Out!! ストリートダンスでエクササイズBATTLE★
2014年10月号 No.336トップアスリートが語るセカンドキャリアとしてのフィットネス
2014年9月号 No.335疲れた身体を
リセットしよう!!2014年8月号 No.334フィットネスにおける
リコンディショニング2014年7月号 No.333フラ&アクアでトロピカルな夏を満喫しよう!
2014年6月号 No.332身体と心をつなぐソマティック・エデュケーション
2014年5月号 No.331フィットネス指導者の
自己管理術が知りたい!2014年4月号 No.330東海発!天下分け目の
フィットネス戦略!!2014年3月号 No.329“ダイエット”からの卒業~フィットネスそのものを楽しむために~
2014年2月号 No.3282014のトレンドを読む
可能性を広げる自分だけの指導拠点2014年1月号 No.327究極のアジアンフィットネス特集!
2013年
2013年12月号 No.326骨盤調整で手に入れる
身体のトータルバランス2013年11月号 No.325エクササイズで理解する
肩甲帯の機能2013年10月号 No.324ステップ系プログラムで
重心制御をレベルアップ!2013年9月号 No.323あなたを健康に誘う
オリエンタルダンス2013年8月号 No.322運動指導者のための ギア×エクササイズ徹底講座
2013年7月号 No.321踊るなら、今でしょ!!
DANCE WITH ME大特集
(特別付録 DVD付)2013年6月号 No.320ボディワークで身体のゆがみを解消しよう!
2013年5月号 No.319現場に学ぶ「コミュニケーション力」アップの秘訣
2013年4月号 No.318フィットネス過渡期のキーワード ダイナミックスタビリティ!
2013年3月号 No.317東北発!雪をも溶かす
エクササイズ熱!2013年2月号 No.316バレエ系プログラムで
エレガントボディへ2013年1月号 No.315筋と腱の関係
知っておきたい筋腱複合体
2012年
2012年12月号 No.314チアでLet's Go!
FITNESS!!2012年11月号 No.313フィットネスにおける
クオリティ・オブ・ライフ2012年10月号 No.312エクササイズとしての
エアロビクス再検証2012年09月号 No.311ダンス必修化緊急企画!
プロから学ぶ、ダンス指導の極意!!2012年08月号 No.310身体のコンプレックスを
解消させるテクニック2012年07月号 No.309情熱のエクササイズ
真夏のZUMBA 特集!!2012年06月号 No.308筋トレ系グループレッスンで夏までにシェイプアップ!!
2012年05月号 No.307ボディワークに学ぶ
身体の新常識2012年04月号 No.306フィットネスキーワード
20122012年03月号 No.305関西発!
エアロビクス維新!!2012年02月号 No.304内分泌コントロール
最前線2012年01月号 No.303格闘技エクササイズで
冬太りをノックアウト!
2011年
- 【 バックナンバー お申し込み方法 】
-
氏名、郵便番号、住所、電話番号、ご希望の号(例:2013年1月号 No.315)をメールでお伝えください。
タイトルに必ず「バックナンバー希望」と明記してください。在庫を確認し、返信メールをお送りします。お支払い方法は、郵便局払込取扱票を同封いたしますので、最寄りの郵便局にご持参の上お振込ください。
なお、送料はサービスですが、振込手数料(ATM80円・窓口130円)のご負担をお願いいたします。※携帯からもOKです。パソコンからの受信拒否設定をされていると返信が届きませんので、ご確認ください。
※翌営業日までにメールの返信が無い場合は、恐れ入りますが、弊社までお電話ください。<価格: 1部 520円 (税・送料込)> ※2014年4月号以前は500円(税・送料込)
- 申込メール: info@fit-j.jp
- お問合せ: (株)ジャパンフィットネス TEL.042-767-5855 (営業時間:平日10時~18時)
★デジタル版をご希望の方は、オンライン書店 Fujisan.co.jp へお申し込みください。